ダイソン公式サイトでの販売は始まっていましたが、2024年10月7日から、順次家電量販店などでもいよいよ取り扱いが開始されたDysonWashG1(ダイソンウォッシュG1)!
ダイソンユーザーの方ならもちろんチェック済みの商品かと思います。
今回の商品は掃除機と水拭きが同時にできるというスグレモノ。
時短にもなるし、汚れが見える化されると、早速購入したユーザーさんからの評価は上々のようです。
さて、掃除機と水拭きができるダイソンの掃除機といえば、すでに販売されている「Dyson V12s サブマリン」との比較も気になるところですよね?
サブマリンを買うのか、それともやはり新商品のWashG1を買うべきなのか・・・。
そこで今回はDysonダイソンWashG1について、
- DysonダイソンWashG1とサブマリンを比べてみた!二つの違いはどこ?
- DysonダイソンWashG1とサブマリンのメリットデメリット
上記の項目でご紹介していきたいと思います。
早速見て行きましょう!
DysonダイソンWashG1とサブマリンを比べてみた!二つの違いはどこ?
DysonWashG1よりも前、2023年6月に発売されたモデル、「Dyson V12s サブマリン」(今回の比較はオリジンで比較したいと思います)。
サブマリンを使っているユーザーさんも多いと思います。
こちらが新商品
↓↓↓
そしてこちらが、サブマリン。
↓↓↓
では、今回販売されたWashG1との違いはどこなのでしょうか?
気になるポイントをまとめてみました!
大きな違いとしては、重さと連続使用時間、そして水拭き用にヘッドを付け替えるのか付け替えないで済むのかというところでしょうか。
さらには、WashG1ではウェットローラーのお手入れ方法も進化しており、勝手に自分できれいにしてくれるという優れた機能がついています。
価格は、オープンプライスですが、新商品のWashG1の方が8万円台と
そして、何より掃除機と床の水拭きが一度にできて時短になる!というところが新商品の大きなポイントですね!
↓↓↓
では違いがわかったところで、一体どの点がメリットで、どの点がデメリットなのでしょうか。
さらに、掘り下げて見て行くことにしましょう!
DysonダイソンWashG1とサブマリンのメリットデメリット
実際のユーザーさんの声も参考にしつつ、二つの商品のメリットと、デメリットを見ていきます。
DysonダイソンWashG1のメリット
ここがダイソンWashG1の推しポイント!というところは・・・
- 掃除と水拭き両方ができるから時短になる
- セルフクリーニング機能がある。
- 自動で汚水とごみを分離
面倒なお手入れもセルフクリーニング機能があるから、頻繁にしなくて良いので手間も減りますし、何より汚水とごみを分離してくれるから捨てやすいです。
ダイソンのこだわりの「ごみの可視化」ですね!
「こんなに汚れてたの??」とびっくりするかもしれませんが、「これだけキレイにできた!」という満足感にもつながるので、お掃除が楽しくなります。
そしてやはり、掃除と水拭きが両方一度にできるというのは、一番のメリット!
小さなお子さんがいるご家庭の方はおわかりになると思うのですが、子供の食べこぼしって、びっくりするところに落ちていませんか?
おやつに食べたスナックの食べかす、カピカピになってこびりついたご飯、絶対ジュースこぼしたよね?というベタッとしたフローリング・・・。
雑巾でゴシゴシしないと落ちない汚れを、一度で解決してくれたら、お掃除の時間も短くなるし、イライラすることも減るはず!
お掃除のイライラって一番のストレスですよね・・・。
お父さんお母さんの笑顔が増えれば、お子さんもhappy♪
さて、では反対にデメリットはどこなのでしょうか?
DysonダイソンWashG1のデメリット
- 高価である
- 床の二度ふきが必要という意見も・・・
- 本体が重い
高価なのは、致し方ないところですね・・・。
機能がアップしているので、お値段的にも上がるのはやむなしかなと。
床の二度ぶきについては、ユーザーさんそれぞれに意見が異なりました。
「乾かせば問題ない」という意見もあれば、「からぶき必須!」という意見も。
あまりフローリング面積が大きくないおうちには向かないようなので、フローリングがメインのおうちにお勧めの商品だと思います。
そして本体の重さについては、持ち上げるときの重さはありますが、動かしてしまえば重さはほとんど感じないという意見がほとんどでした。
ご高齢の購入者の方でも「おばあちゃんだけど、快適に使えています」というレビューを投稿されている方もいましたので、そこは気にしなくても良さそうです。
では、比較する商品ダイソン V12s サブマリンについても見て行きましょう。
DysonダイソンV12sサブマリンのメリット
- 既存モデルより軽い
- LEDライトでほこりが怖いくらい見える
- 吸引力が強い
- アタッチメントの種類が豊富
軽くて使いやすいという意見が非常に多いです。
吸引力ももちろんのことですが、ここでもやはりダイソンのこだわり「ごみの可視化」が皆さんお気に入りのよう。
LEDライトもついているので、怖いくらいにゴミがばっちり見えるというところが、「こんなにお掃除頑張った!」と思える大きなポイントで、終わった後はスッキリ!!
そしてアタッチメントの種類も豊富なので、用途に合わせて使えるというのは便利。
ハンディクリーナーとしても使えるので、さっとお掃除、車のお掃除などにも◎!
1台でいろいろなところをお掃除できるので、あれこれ買わなくていいし、あちこちに収納しておく必要もありませんね。
では、こちらの商品についてもデメリットも見て行きましょう。
DysonダイソンV12sサブマリンのデメリット
- 床が水浸しになるから2度ふきが必要
- ヘッドが重い
- 髪の毛が巻き付いてゴミ捨てが大変
- ウェットローラーのお手入れが大変
ヘッドを付け替えれば、水拭きができるのですが、とにかく水浸しになるという意見が多かったです。
一度使ってみたけど、びしょびしょになったから水拭きはもう使わないという意見も・・・。
さらには、ウェットローラーのお手入れも大変で、きちんと乾かさないとものすごく臭くなるという悲しいレビューも、結構見かけました。
巻き付く髪の毛も、取るのは大変ですよね。
こちらのV12 サブマリンは、水拭きはあまりお勧めしないというレビューが多かったので、掃除機、ハンディクリーナーとして使った方が、使い勝手が良さそうです。
まとめてみると、
- WashG1は水拭き&掃除を一度でできるメリットを最大限に使って、時短&ストレス減の楽しいお掃除をしたい方
- V12サブマリンは、アタッチメントが豊富なので徹底的に掃除機できれいにしたい、ハンディクリーナーとしても使いたい、LEDライトでごみをしっかり見つけて達成感を味わいたい方
にそれぞれお勧めかなと思います。
↓↓↓
ご家庭の事情、ご自身の好みによって選ぶのがおススメです。
まとめ
さてここまで、ダイソンWashG1とサブマリンの比較、メリットやデメリットについてご紹介してきました。
小さいお子さんやペットがいるご家庭には、今回発売のWashG1はかなりの時短になるので、タイムパフォーマンスも上がりますね!
自分でローラーをきれいにしてくれるのも、助かるポイントです。
重さや、価格なども踏まえて、どちらがおうちのお掃除にぴったりなのかを検討する必要がありそう。
お安いものではありませんので、じっくり考えて納得のいくお買い物をしてくださいね!
この記事が、少しでもお役に立てたら幸いです。
コメント