2024年に100回大会を迎える箱根駅伝。
その歴史と伝統のある大会では、数々のドラマも繰り広げられ、毎年毎年感動してしまいます。
小さい頃は、年上のお兄さんが走る大会だったのが、気づけば、自分の息子でもおかしくないような年齢の子たちが走る大会に・・・(笑)
どのランナーも輝いていますし、本当にすてきなのですが、やっぱりその中でも「あ、この人かっこいい」とか「さわやかよねぇ」とか、ついついイケメンに目が行ってしまうのが人のサガ(特に女性は(笑))ではないでしょうか?
そこで今回は箱根駅伝2024イケメンについて、
- 箱根駅伝2024イケメンランキング!
- 箱根駅伝2024歴代イケメンは誰?
- 箱根駅伝2024イケメン監督は誰?
などの項目でご紹介していきたいと思います!
今年は100回記念大会!もちろん記念グッズも
たくさんミズノ公式ショップから出てますよ!
今すぐチェック!!
↓↓↓
ミズノショップ
箱根駅伝2024イケメンランキング!
このイケメンランキングは、もちろん世の中の意見も取り入れつつ、イケメン大好きな私の独断と偏見によるものですので、皆さんのお好みと違ったらすみません(笑)
やっぱりイケメン率が高いのは、文武両道の青山学院大学ではないでしょうか?
早速見て行きましょう!
第1位
若林 宏樹(わかばやし ひろき)選手・・・青山学院大学
箱根駅伝 往路優勝青学の若林くんがかわいい😍 pic.twitter.com/YGToZWgqru
— Ryuto (@atsu_kam) January 2, 2022
イケメンというよりはどちらかというとかわいいキャラかなと思いますが、走っているときのきりっとした表情もいいんです!
現在3年生の若林君。前回大会の悔しさをバネに大きく飛躍してほしいなと思っています。
第2位
同じく青山学院大学の太田蒼生(おおた あおい)選手。
現在3年生。
これぞ青学という感じの正統派イケメンです。
太田くん1位でタスキリレー!我が母校青学の、ウチの奥さんの地元福岡県篠栗町の星です★ pic.twitter.com/h2pdJcOO4A
— 新宿二丁目@フタミ商事 (@futami_nicho) January 2, 2022
今年も活躍に期待です!
第3位
続いても青学・・・ではなく駒澤大学の赤津勇進(あかつ ゆうしん)選手。
キリっと太めの眉に、大きな目。かわいらしさとかっこよさを持つ、間違いなしのイケメン選手。
ちょっといい投稿が見つからず、写真をご紹介できないのが残念。
ぜひ、検索してみてくださいね。
現在4年生、最後の箱根。実業団への内定も決まっているようですね。
第4位
法政大学、大島史也(おおしま ふみや)選手。
現在2年生、まだまだ初々しさの残る雰囲気と、ちょっと日本人離れしたはっきりとしたお顔立ち。
文句なしのイケメン認定!
【陸上競技】新入生インタビュー ~大島史也、花岡慶次、星野莉亜~https://t.co/oROpSCA8yr
#法政 #hosei #陸上 #スポホウ #スポーツ法政 pic.twitter.com/FSHdHrmWpV— スポーツ法政新聞会 (@spoho11) May 16, 2022
若くして旅立った高橋彰太選手の分まで、頑張ってほしいですね。
第5位
神奈川大学、宇津野篤(うつの あつし)選手。
整ったお顔立ちと、真面目そうな雰囲気がすてきです。
現在4年生、最後の箱根。
頑張ってほしいですね。
箱根駅伝選手紹介動画🎽
宇津野 篤
エントリーメンバー紹介✨
レースの意気込みはもちろん、趣味や勝負飯など選手のプライベートをちらっと見せます☺️#箱根駅伝#TeamJINDAI#応援#襷リレー#駅伝#神奈川大学#神大#陸上競技部#第98回箱根駅伝#日本テレビ#日テレ#方言#ずく#長野県#飯田弁 pic.twitter.com/eGxLMePCkK— 神奈川大学 (公式) (@ku_official) December 18, 2021
第6位
駒澤大学、鈴木 芽吹(すずき めぶき)選手。
現在4年生、最後の箱根。
名前も珍しいので、記憶に残っている方も多いのでは?
圧倒的な強さを誇る駒澤の主力メンバーです。
鈴木君もちょっといいお写真が見つからず、公式サイトなどでチェックしてみてくださいね。
第7位
東京農業大学の前田和摩(まえだ かずま)選手。
ルーキーながら、予選会では驚異の走りを見せて、見事東京農大を久しぶりの箱根に導いたと言っても過言ではない前田君。
長身、涼しげな目元、エントリー発表では補欠になっていますが、個人的には大プッシュの選手です。
【日本人1位‼️】#箱根駅伝予選会 #東京農業大学 #前田和摩
箱根駅伝予選会
9位 前田 和摩 (東京農大1)1 :01:42今回の遠征は彼の快走を観たかった為🔥
期待通りの素晴らしい走りでした
1年生で日本人1位‼️
目の前の補助員が同校の短距離選手
めっちゃ盛り上がりました本戦出場おめでとう🎉 pic.twitter.com/u5qVCsSqNj
— 皇帝 (@VICTORY_7SR) October 14, 2023
前田和摩はなぜ東農大を選んだ?身長/生年月日/出身校などwiki風プロフィールとインスタなどSNSも調査!
第8位
中央大学、吉居大和(よしい やまと)選手。
最後の箱根ですが、古豪中央復活を支える主力メンバーです。
さわやかイケメンタイプの吉居君。
ちょっと若い頃の河村隆一さんにも似ている気がします。
また力強い走りを見せてほしいですね。
🌟全日本大学駅伝
第3区 吉居大和 選手(中央大・4年)#再び動かす真紅の歴史 #中央大学 #全日本大学駅伝 #全日本駅伝 #吉居大和 #仁義 pic.twitter.com/Juz0Kp3blp
— 栞 (@shiori_chuo) November 7, 2023
第9位
早稲田大学、菖蒲敦司(しょうぶ あつし)選手。
なんていうんでしょう、いわゆる真面目、かつ「ザ・早稲田!」のイケメンていうタイプです。
昔でいうと渡辺康幸さんみたいなタイプ。
菖蒲敦司 (早稲田大学)
早稲田競走部の紹介終わったところで到着したから、敦司くんの挨拶聞けなかった…!😂
「今着いた!笑」って言ったら時計見られた(笑)敦司くんいっぱい見れてよかったです🫶🏻🌸 pic.twitter.com/nZljcbAPEx
— か え 🍁 (@k_7250) January 14, 2023
わかります?ちょっとはにかんだみたいな笑顔も素敵です。
第10位
日本大学、下尾悠真(しもお ゆうま)選手。
大きな目が魅力的!
日大の主将にして、最初で最後の箱根を走ります。
きっと天国へと旅立った恩師への雄姿を見せてくれるはずです!!
#ホクレンDC 千歳大会
男子5000m C
▷下尾悠真選手(日大)13’59″68 pic.twitter.com/Q0jk6ZuzrW— saya (@iam_saya_a) July 16, 2023
さて、ここまで今大会注目のイケメン選手をご紹介してきました。
では、歴代のイケメン選手って覚えてます?ちょっとさかのぼってみましょう。
見てると走りたくなる!
そんな方にはミズノのランニングシューズ♪
↓↓↓
RUN FOR FUN!ミズノランニングシューズ
箱根駅伝2024歴代イケメンは誰?
レジェンド級になると、女優岩下志麻さんのご主人篠田正浩さん、そして今やおもしろダジャレ解説の瀬古利彦さんが挙げられますが、いわゆる元祖イケメンと言われたのはやっぱり渡辺さんでは?
ざーっとご紹介していきます。
順次画像や、現在のご活躍などはご紹介していきますので、またチェックしてくださいね。
- 早稲田大 渡辺康幸さん(69~72回)
- 順天堂大 三代直樹さん(72~75回)
- 駒沢大 藤田敦史さん(72~75回)
- 法政大 徳本一善さん(75~78回)
- 早稲田大 竹澤健介さん(82~85回)
- 東海大 村澤明伸さん(86~88回)
- 早稲田大 大迫傑さん(87~90回)
- 東洋大 服部勇馬さん(89~92回)
- 順天堂大 今井正人さん(80~83回)
現在解説者になっていたり、監督になっていたり、現役で実業団で活躍していたりと、駅伝ファンなら顔がすぐに思い浮かぶ方も多いのでは?
颯爽と走り抜けていく姿は、本当にかっこいいですよね。
さて、では歴代イケメン選手をご紹介たところで、イケメン監督を最後にご紹介しましょう。
私の選ぶベスト3です!
福袋もチェック!!
↓↓↓
【数量限定】福袋やお買得なセットをご用意!
箱根駅伝2024イケメン監督は誰?
早速ご紹介していきましょう!
まずはこの方。
駒澤大学監督 藤田敦史
現役のころからファンという方も多いのでは?
今も変わらないかっこよさ、大八木監督が勇退され、ヘッドコーチから監督へ!
【箱根駅伝】
陸上競技部の 大八木 弘明 監督、藤田 敦史 ヘッドコーチです。
『勝ちたいという気持ち、それが優勝への鍵に』#駒澤大学 #箱根駅伝 #陸上競技部 #大八木弘明 #藤田敦史 pic.twitter.com/tTbxrhwDoe— 駒澤大学【公式】 (@komazawa_univer) December 30, 2022
東洋大学監督 酒井利幸
こちらも現役時代から変わらずイケメン。現在アラフィフとは思えないビジュアル。
マスクをしても隠せぬイケメン。東洋大 ドS監督こと酒井監督のインタビュー。 pic.twitter.com/R1ScIvxfab
— ┌| ∵|┘PH (@PH_phBB) January 2, 2021
マスクをしていてもイケメンは隠しきれません。
駿河台大学監督 徳本一善
この肉離れシーンは涙なしでは見れませんよね。
現役当時、駅伝ランナーには珍しい茶髪のとがった感じが印象深いです。
📺衝撃のアノ人に会ってみた(日テレ)
☆徳本さん:その12000年2区:徳本一善さん(当時法政4年)
肉離れをした徳本さんを止めに入る監督を振り切り襷を繋げようと走り続ける徳本さん… pic.twitter.com/1tp66QjgRt
— NOBUKI (@nobu_777__tf) July 21, 2017
現在はもちろんすっかり大人の落ち着いた男性ですが、かっこよさは健在!
各監督の選手采配、声がけなどなど監督にも注目ですよ!
100回記念大会グッズをゲットするならミズノ公式ショップ!!
↓↓↓
ミズノ公式オンラインショップ MIZUNO SHOP
まとめ
さてここまで、箱根駅伝イケメンランキングや、歴代イケメン、監督などについてご紹介してきました。
本当はもっともっとご紹介したいところなのですが、もうかっこいい選手が多すぎてご紹介しきれませんでした。
ファンの皆さんは「私の推しがいない・・・」と思われた方もいるかもしれませんが、私の本心からすると、どの選手もかっこいいんです!
ゴールを目指して、チーム一丸となって戦う姿に毎年毎年涙してしまいます。
今年はどんなドラマが待っているのでしょうか、今から楽しみです!!
駅伝ファンなら絶対欲しい100回記念大会グッズ♪
↓↓↓
ミズノ公式オンラインショップ MIZUNO SHOP
コメント