郵便物や郵送物の再配達の際に必要となってくる「追跡番号」
この「追跡番号」がわからなくなってしまった場合や、「追跡番号」が書かれた紙を無くしてしまった、不在票をなくしてしまったことありませんか?
対処法はあるのでしょうか?また、どう対処したらいいのでしょうか?
万が一のために、知っておきたいですよね!
そこで今回は、
- 郵便局再配達追跡番号不明/わからないときの問い合わせ番号は?
- 郵便局再配達の紙を無くしたらどうなる?
などの項目についてご紹介していきたいと思います!
郵便局再配達追跡番号不明/わからないときの問い合わせ番号!
再配達追跡番号がわからない場合、どこに問い合わせをしたらいいのでしょうか?
郵便物を差し出したのが自分のとき
追跡番号がわからなくなってしまった場合は、郵便物を持ち込んだ郵便局へ確認に行きましょう。
郵便局では、伝票の控えを1年間保管していますので、住所、氏名、発送日、郵便物の特徴などを伝えると教えてもらうことができます。
昨今は、個人情報保護に厳しくなっていますので、本人確認を求められる場合もあるかもしれませんので、念のため免許証やマイナンバーカード、保険証等を持っていくと安心ですね。
しかし、保管期限の1年以上経過した郵便物に関しては、控えが保管されていませんのでご注意ください。
郵便物を受け取るのが自分のとき
まずは差出人へ、追跡番号の確認が必要です。
万が一、差出人と連絡がつかない場合は、配達担当の郵便局へ追跡番号がわからなくなってしまった旨の相談にいくと、郵便物の配達状況を調べてもらうことが可能です。
受取人が、追跡番号を教えてもらうことはできません。
個人情報保護の関係で、差出人本人にしか教えてもらうことはできないため、追跡番号を調べるという形ではなく、郵便物の配達状況を確認していく形となります。
発送日、発送地域、発送種類(レターパック、ゆうパック等)、差出人・受取人氏名、連絡先、品物、郵便物の特徴等の確認がありますので、なるべくわかることを伝えた方が見つけやすくなります。
また、配達状況確認の依頼はインターネットから依頼をすることもできます。
それでは、不在連絡票の再配達追跡番号を紛失してしまい、わからなくなった場合はどうしたらいいのでしょうか?
次にまとめてみました。
郵便局再配達の紙を無くしたらどうなる?
配達時に不在の場合、再配達の依頼の際に必要となる追跡番号は「不在連絡票」に記載されます。
ゆうパック等、追跡番号がそもそもついているものに関しては、「追跡番号」が記載されていますが、普通郵便等で追跡番号が付いていないものに関しては、「お知らせ番号」といった形で番号がつけられます。
それでは、その「不在連絡票」を紛失してしまった場合どうなるのでしょうか。
郵便局で持ち帰った郵便物や荷物の確認が必要となるので、まずは配達担当の郵便局へ不在連絡票を紛失してしまった旨の相談をしてみましょう。
氏名・住所等の必要情報の確認がとれ次第、再配達の依頼が可能となります。
その場での引き取りを希望する場合は、本人確認が必要ですので、運転免許証やマイナンバーカード、保険証等を必ず持って行ってくださいね。
尚、再配達追跡が記載された不在連絡票を紛失しても、追跡番号がわかれば再配達の依頼は可能です。
もし差出人の方から追跡番号が連絡されている場合、追跡番号を知っている場合は、追跡番号より再配達の依頼をかけてみてください。
インターネットからの依頼も可能です。
まとめ
さてここまで、郵便局再配達追跡番号不明/わからないときの問い合わせ番号や紙を無くしたらどうなるのかなどについてご紹介してきました。
追跡番号や不在票を無くしてしまっても、郵便物を受け取る方法はありますが、手間がかかってしまうので、できたら追跡番号をスマホで撮影しておく等、念のために記録しておいたら便利かもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事がお役に立てれば嬉しいです
コメント