名古屋市内在住の方限定で、「プレミアム商品券」が4月15日(土)から申込受付が始まっているのはご存知ですか?
その名も、『名古屋で買おまい★プレミアム商品券2023』(紙クーポン)/『金シャチマネー2023』(電子クーポン)!!
物価高騰が続く中、経済活性化の為に30%分のプレミアム付き商品券です。
額面の総額は¥13,000で、販売価格は¥10,000なので、¥3,000お得♪
そこで今回は、プレミアム商品券名古屋2023について、
- プレミアム商品券名古屋2023の申し込みはいつまで?
- プレミアム商品券名古屋2023の当選確率はどれくらい?
- プレミアム商品券名古屋2023の繰り上げ当選はある?
以上の項目で、ご紹介していきたいと思います。
プレミアム商品券名古屋2023の申し込みはいつまで?
『名古屋で買おまい★プレミアム商品券2023』の申込受付期間は、
2023年4月15日(土)〜5月17日(水)
です。
申込方法は、紙クーポン•電子クーポンとも、事前申込による抽選販売となっています。
公式サイトの必要事項を記入して申込をします。
紙クーポンは、ハガキ応募もOK。
①役場などで配布される専用ハガキ
②広報なごや5月号と同時配布する特集号に掲載の申込書に必要事項を記入し通常ハガキに貼り付けて投函
③通常ハガキに必要事項を記入し投函
1人あたり最大5口まで申込できます。
抽選後、当選者の方には引換通知書(当選通知ハガキ)が送られてきます。
※落選の場合は通知はありません。
紙クーポンの場合、郵送でのお届け、市内郵便局・生涯学習センター等で引換ができます。
※郵送でのお届け希望の方は、コンビニやインターネットで代金を支払うと商品券が郵送で届きます。
電子クーポンの場合、「金シャチマネー2023」の専用アプリで、クレカやネット決済などで支払い、チャージします。
販売総数は、175万口です!!
申込者が、175万口以上であれば抽選となりますし、プレミアム商品券の申込はもう始まっています!
購入を検討している方は、かなりお得なので忘れないうちに申込に進みましょう。
さて、次は気になる当選倍率についても見てみましょう。
プレミアム商品券名古屋2023の当選確率はどれくらい?
プレミアム商品券名古屋2023の販売総数は、175万口。
発行口数を上回る応募があった場合は、抽選となります。
前回の2022年のプレミアム商品券は、発行口数に対して、およそ191%の申込があり抽選となっています。
ただし、電子クーポンの方はおよそ86%の申込で全員当選しています。
電子クーポンの方が、当選しやすいことがわかりますね。
紙クーポンと電子クーポンで利用できる店舗が違いますので、プレミアム商品券対象店舗を事前に調べておいた方がいいですね。
https://nagoya-shouhinken.com/shop/
ところで、もしも今回の抽選に漏れてしまった場合、繰り上げ当選などはあるのでしょうか?
調べてみたので見てみましょう。
プレミアム商品券名古屋2023の繰り上げ当選はある?
プレミアム商品券名古屋2023は、繰り上げ当選があります。
当選者が辞退もしくは期間中に購入手続きをしなかった場合は、繰り上げ当選になります。
7月下旬頃に、当選された方に購入方法などが記載されているハガキが届きます。
今回で抽選からはずれてしまっても、諦めずに待ってみましょう。
果報は寝て待てです。
まとめ
さてここまで、プレミアム商品券名古屋2023の申し込みはいつまでなのか、当選確率と繰り上げ当選があるのかなどについて、ご紹介してきました。
名古屋市内在住の方しか申込ができないです。
名古屋市内の方は、お得に商品券が利用できるので申込んでみてはいかがですか?
1人あたり最大5口まで応募できますので、当選したら、合計¥15,000分もお得になりますよ!!
プレミアム商品券名古屋2023の新たな情報が入り次第、随時更新していきますので、ぜひチェックしてみて下さい。
コメント