ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のウェアやクラブセッティングは?注目選手も紹介! | "phil" of Life
PR

ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のウェアやクラブセッティングは?注目選手も紹介!

スポーツ
記事内に広告が含まれています。

2025年3月6日(木)~9日(日)の4日間開催された、日本女子プロゴルフトーナメントの初戦、『ダイキンオーキッドレディス2025』

ルーキーや若い選手の活躍もクローズアップされる中、ディフェンディングチャンピオンの岩井千怜(いわい ちさと)プロが、連覇を達成しました。

岩井プロといえば、岩井ツインズの妹で、お姉さんの明愛(あきえ)さんとともに、非常にファンの多いプロです。

いつも颯爽とウェアを着こなし、スーパーショットを放つ岩井プロ。

今回彼女が最終日に着ていたウェアや、クラブセッティングが気になるところ。

そこで今回は、実力、ルックスともを兼ね備えた人気プロ岩井千怜プロについて、

  • ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のウェアは?
  • ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のクラブセッティングは?
  • ダイキンオーキッドレディス2025の注目選手は誰?

などの項目についてご紹介していきたいと思います!

やっぱりゴルフ用品を買うならヴィクトリアゴルフ!
品ぞろえも豊富!!

ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のウェアは?

岩井千怜&明愛プロが契約しているのは、マスターバニーエディション

アマチュアにも人気のブランドですね。

最終日に着ていたのは、「MBE」とロゴがたくさん入った赤を基調としたポロシャツと、真っ赤なスカートでした。

これですよとご紹介したかったのですが、公式サイトの商品をクリックしても、ページが見つかりませんでした。

実は、プロが着ているものは、そのプロ専用仕様だったりすることもあり、実際に商品は売っていないということもよくあるんですよね。

ここでは、ウェア、クラブともに同じものが見つからなかった場合は似ている商品もご紹介していきます。

岩井ツインズが着ている青と赤のほかに黒もアリ!
人気のロゴポロシャツ

ちなみにですが、シューズは、ニューバランス

ここ数年女子プロの中でもニューバランスは人気!

岩井千怜プロは、ニューバランスの「Fresh Foam X 2500 v4」を着用していました。

靴ひもタイプ、ソフトスパイクのもの。

恐らく最新モデルを使っていると思いますので、同じものはなかなか見つからないかもしれません。

最近プロの間でもソフトスパイクが主流。
ニューバランスはここ数年ずーっと人気!!

さて、次に気になるのは、やっぱりクラブセッティングですよね?

同じクラブを使ったら、うまくなれるんじゃないかとついつい考えてしまいます。

次で、見て行きましょう!

女性ゴルファー必見!おしゃれなゴルフウェアー
セレクトショップ【VIVID GOLF】ビビゴルフ
おしゃれなレディースゴルフウエア・グッズのショッピングサイト「vivid golf(ビビゴルフ)」

ダイキンオーキッドレディス2025優勝岩井千怜のクラブセッティングは?

岩井千怜プロが使用しているのは、ヨネックスのクラブ。

スリクソンや、ゼクシオ、テイラーメイドなどが人気ですが、実はヨネックスを使っているプロも意外といるんです。

岩井千怜プロもそうですが、以前日本でも活躍していた、アン・ソンジュプロ、そしてママゴルファーの若林舞衣子プロなどなど。

バドミントンやテニスなどのイメージが強いヨネックスですが、ゴルフクラブも人気です。

今回の大会で岩井千怜プロがのセッティングは・・・

ドライバー・・・EZONE(イーゾーン)GT TYPE S ドライバーマゼンダピンク(9度)
REXIS KAIZA-L(シャフト:S)

フェアウェイウッド・・・EZONE(イーゾーン)GT フェアウェイウッド(3番Dタイプ14.5度)
REXIS KAIZA-L(シャフト:S)

アイアン・・・EZONE(イーゾーン)GT アイアン<2024年>(5、6番)
REXIS KAIZA(レクシス カイザ)-i(シャフト:S)

アイアン・・・EZONE(イーゾーン)CB511 Forged アイアン(5番~PW)
REXIS KAIZA(レクシス カイザ)-i(シャフト:S)

ウェッジ・・・EZONE(イーゾーン)W501 ウェッジ(50度、54度、58度)
NSプロ 950GH(シャフト:S)

パター・・・オデッセイ ホワイト・ホットブラックシリーズ #5CS

ボール・・・スリクソン Z-STAR XVボール

ですが、実際に使用したものは違ったり、入れ替えていたりということはプロにはよくあること。

ところで、今回は、ツアールーキーや、2年目の若いプロにも注目が集まりました。

次は、今シーズン楽しみなフレッシュなプロを2名ご紹介したいと思います!

ゴルフ用品を買うならやっぱりヴィクトリアゴルフ!

ダイキンオーキッドレディス2025の注目選手は誰?

ご紹介するのは、3日目の時点でトップに立っていた菅 楓華(すが ふうか)プロ、そしてお姉さんも人気プロの吉田優利(よしだ ゆうり)さんの妹であるツアールーキー吉田鈴(よしだ りん)プロ。

この二人にスポットを当てて、今回はウェアとセッティングをご紹介します。

菅 楓華プロのウェアとクラブセッティング

ウェアは、人気ブランド「and per se(アンパスィ)」

数年前に日本でも大人気となったチョン・インジプロや、賞金女王となった森田理香子(もりた りかこ)プロなども以前は着用し、今は、金澤志奈(かなざわ しな)プロ、松田鈴英(まつだ れい)プロも着用していますね。

最終日に着用していたのは、ピンクのハイネックのシャツと、ネイビーのフリルがさりげなくかわいいスカートと、グレーのハイソックスでした。

シャツは少しゆったりしたシルエットでしたね。今年もハイネック・モックネックのシャツはトレンドになりそうです。

最新レディースウェアをチェックするならココ!
おしゃれなレディースゴルフウエア・グッズのショッピングサイト「vivid golf(ビビゴルフ)」

そして気になるクラブセッティングは・・・

ドライバー・・・スリクソン ZX7 MkII(9.5度)
シャフト:テンセイプロブルー1K 50S

フェアウェイウッド・・・スリクソン ZX7 MkII(3番、15度)
シャフト:テンセイプロブルー1K 50S

ユーティリティ・・・スリクソン ZX MkII(3番18度、4番22度、5番25度)
シャフト:テンセイプロ1Kハイブリッド 70S

アイアン・・・スリクソン ZX5 MkII(6番〜PW)
シャフト:N.S.PRO 850GH S

ウェッジ・・・クリーブランド RTX6 ZIPCORE(50度、54度、58度)
シャフト:N.S.PRO 850GH S

パター・・・オデッセイ 2ボールイレブン CH ツアーラインド

ボール・・・スリクソン ZスターXV

スリクソンのボールはやっぱりプロでも人気なんですね。

最終日に、崩してしまい惜しくも・・・というところでしたが、今期期待大です!

吉田 鈴プロのウェアとクラブセッティング

吉田プロはツアールーキー。

お姉さんのバッグを担いだこともあり、美人姉妹プロとしても注目されていますね。

吉田鈴プロは、つい先月大人気ゴルフアパレル「パーリーゲイツ」とウェア契約を結んだばかり。

オシャレなアマチュアゴルファーは絶対パーリーゲイツ!というくらい、超人気ブランドです。

吉田プロが最終日に着ていたのは、シンプルな淡いブルーのポロシャツとプリーツの効いたチェックのスカートでした。

吉田プロの持つかわいさとぴったりのウェアでしたね。

そしてクラブセッティングはこちら。

ドライバー・・・キャロウェイ ELYTE◆◆◆ TD (9度)

シャフト: SPEEDER NX VIOLET (重さ40g台、硬さS)

フェアウェイウッド・・・ELYTE フェアウェイウッド (3番15度、5番18度、7番21度)

シャフト: 24 VENTUS RED (3W=重さ50g台、5W・7W=重さ60g台、硬さS)

ユーティリティ・・・パラダイム ユーティリティ (5番24度)

シャフト: DIAMOND SPEEDER (重さ70g台、硬さS)

アイアン・・・X FORGED STAR アイアン (5番~PW)

シャフト: NSプロ 850GH (硬さS)

ウェッジ・・・OPUS ウェッジ (50度)・OPUS PLATINUM ウェッジ (58度)

シャフト: NSプロ 850GH (硬さS)

パター・・・Ai-ONE TRI-BEAM #7 CH パター

ボール・・・CHROME TOUR X ボール

余談ですが、私もキャロウェイのクラブを一部使用しています(笑)

ボールもつかまりやすく、打ちやすいので、大好きなブランドです。

今回は残念ながら最終日、大きく崩れてしまい15位となりましたが、期待のルーキーには間違いないと思います!

アマチュアほどボールにこだわったほうがいいみたいですよ!

まとめ

さてここまで、ダイキンオーキッドレディス2025の優勝者岩井千怜プロのウェアや、クラブセッティング、注目選手などについてご紹介してきました。

いよいよシーズン開幕!

寒い冬の間、ずーっと楽しみにしていたトーナメントが始まりました。

有力選手が軒並みアメリカツアーに参戦していることもあり、次々と若手のプロが出てきて、今年も混戦となりそうな予感がしています。

ですが今大会、2位に入ったのは、アメリカでの賞金女王に輝いたこともある、ベテラン申ジエプロ、そして上がり3ホール連続バーディを奪った木村彩子(きむら あやこ)プロと、まだまだ中堅、ベテランも負けてないというところを魅せてくれました。

今後も、優勝者のウェアやクラブセッティングを中心に記事を更新していく予定ですので、ぜひまた見にいらしてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新レディースウェアを探しましょ♪
おしゃれなレディースゴルフウエア・グッズのショッピングサイト「vivid golf(ビビゴルフ)」
これから良いシーズン!早め予約が◎!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました