毎年、独創的な舞台演出と、国内外のアーティストによる圧倒的なパフォーマンスで、大人気の『MAMA』。
2016年から連続で賞を受賞しているBTSをはじめ、韓国のアーティストも多数出演し、日本国内のアーティストではOfficial髭男ism、JO1などのアーティストもここ数年で受賞しているんです。
だけど、今年は韓国で開催され、日本での開催はありません。
しかも今のところ無観客開催の予定です。
え?じゃあ、リアルタイムで見る方法は?
リアルタイムで見られないとき、再放送はあるの??
などなどいろいろな疑問があると思います。
そこで今回は、MAMA2021について、
- MAMA2021の視聴方法は?
- MAMA2021の再放送はある?
- MAMA2021はauスマートパスで見られる?
- MAMA2021はU-NEXTで見られる?
などの項目でご紹介していきたいと思います!
MAMA2021の視聴方法は?
日本での開催がない、韓国でも無観客開催となると、じゃぁ一体どこで見られるの?
ってなりますよね?
わかりやすくて簡単な視聴方法を4つご紹介します。
- スカパー!
- U-NEXT
- auスマートパスプレミアム
- YouTube
以上の4つです。
早速見ていきましょう!
スカパー!でMAMA2021を見る方法
私が断然おすすめしたいのは、スカパー!です!!
というよりこれから契約する方なら、むしろスカパー!一択!というくらいおすすめです。
新規加入1ヶ月目は無料!
今すぐお申し込みしたい方はこちらから⬇⬇⬇
スカパー!をおすすめする、GOOD POINTはココ!
2ヶ月目からは2,530円とスカパー!基本料金の税込429円がかかってきますが、それでも合わせて2,959円です。
加入した月は無料だから、申込みから2ヶ月間は1,500円もかからずに大好きなK-POPや韓流ドラマが楽しめるということです!!
ちょっと奮発ランチを1回分我慢すれば払えちゃう値段ですね(笑)
それで、大好きなBTSやK-POP、韓流ドラマの番組がたくさん見られるなら、申し込まない理由が見つからないというくらいおトクです♪
しかも、今回は恐らく7時間以上は放送される長時間番組の予定なので、録画できるということは大きいですよね!
今すぐテレビの電源を入れて、CS161/QVCチャンネルが見られるかチェック!!
見られたら即申し込みOKですよー!
【スカパー!の申込方法(手順)】
【STEP 1】スカパー!が視聴できるか確認
スカパー!申し込みサイトより抜粋
我が家は10年前に買ったテレビですが、映りました。
【STEP 2】WEBで申し込み
ちなみに、B-CASカードってこういうのです。
⬇⬇⬇
スカパー!申し込みサイトより抜粋
そして、お客様情報を入力して、決済方法を選択⇨申し込み完了!!
【STEP 3】受信待機
受信待機とは、スカパー!の番組を視聴するための信号(電波)を、
ご利用のテレビやレコーダーで受信する操作です。
申し込みしたチャンネルのいずれかに合わせて、視聴できるようになるまでテレビの電源を切らずに30分ほど待ちます!
▶▶▶これで、念願の番組が見られるようになりました♪
1ヶ月目は無料!申込みは簡単、30分で完了!今すぐこちらから⬇⬇⬇
次は、U-NEXTで見る方法をご紹介します。
MAMA2021、K-POP、韓流ドラマを楽しむならMnet!
U-NEXTでMAMA2021を視聴する方法
MAMAの視聴方法を調べると、『U-NEXT』もよく出てきますよね?
もちろん、U-NEXTでも見られます。
ですが、U-NEXTの独自編成なので、リアルタイムで見る、放送されているそのままのものを視聴できるということではありません。
MnetKorea、MnetJapanのリアル配信とは違います。
K-POP系の音楽番組などはほとんどリアルタイムでは見られないという感じです。
そして、残念ながら録画は基本的にできません。
それでも長時間は見られないから、雰囲気だけでも楽しみたい、U-NEXTのサービスに魅力を感じるという方はU-NEXTのお申し込みをするのもアリだと思いますよ。
U-NEXT公式サイトより抜粋
最新映画から、アニメ、海外ドラマ、韓流ドラマまで幅広く配信中です。
31日間無料トライアルの特典はこちら
⬇⬇⬇
・600円分のポイントがプレゼントされる(登録するだけで600円もらえちゃいます!)
・追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題
月額料金は、税込2,189円。
でも、毎月もらえる1,200円分のポイントがあるから、実質1,000円もかからずに楽しめちゃうということですね!
ポイントは最新映画のレンタルやマンガの購入に使えるし、翌月に持ち越すこともできます。
試してみて、損はないと思いますよ!
そして、次はauスマートパスプレミアムです。
auスマートパスプレミアムで視聴する方法
昨年2020年はauスマートパスプレミアムでもMAMAを視聴することができました。
ですが、今年はまだ視聴できるかわかっていません。
なのでサービスのご紹介だけしておきます。
もし今年もauスマートパスでも配信されることがわかったらお知らせしますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!
え?auスマートパスプレミアムってauユーザーじゃないと使えないんじゃないの?と思った方。
実は以前は、auユーザー限定の会員制プログラムでしたが、2019年12月18日のオープン化で、誰でも登録できるようになったんです!
だから、ソフトバンクでもドコモでも格安モバイル会員の方でも登録OKなんです。
しかも、初回加入の方は、初回30日間無料で利用可能。
登録するとM COUNTDOWNや、さまざまなエンタメが楽しめます!
おすすめポイントはココ!!
⬇⬇⬇
スマホの購入時や機種変更時に、修理サービスとしてauスマートパスプレミアムを利用済のことが多いです。
その場合、30日間の無料お試しは利用できません!
auユーザー以外の方は初めて登録する方なら恐らく問題なく30日間無料サービスが受けられると思いますよ。
とってもおトクな料金なので、こんな方におすすめ。
- お家でスマホを使うときに電波が安定していること(Wi-Fiにつながってるとか、動画が問題なく楽しめれば大丈夫かと)
- M COUNTDOWNやMAMAだけ見られればいいという方
こんな方にはおすすめです。
だけど、K-POP大好きだし、韓流ドラマも大好きだし、録画もしたいし・・・・という方にはやっぱりスカパー(Mnet)が断然おすすめ!
MAMAなどのエンタメを楽しむならauスマートパスプレミアム!
⬇⬇⬇
MAMAやM COUNTDOWNを楽しむならauスマートパスプレミアム!
最後はYou Tubeでの視聴方法です。
YouTubeでMAMAを視聴する方法
最後はみなさんもよく使っていると思われるYouTubeでの視聴方法です。
もちろん無料。
ですが、番組のリアルタイム視聴は基本できません。
番組終了後に、番組の一部や、音楽番組のパフォーマンス動画などが見られます。
リアルタイム視聴じゃなくていい、一部だけでも楽しめればいい、という方はYouTubeだけでも十分満足できるかなと思います。
- Mnet Official:https://www.youtube.com/user/PlayMnet
- Mnet K-POP:https://www.youtube.com/c/Mnet
- M2:https://www.youtube.com/c/MnetM2
- Mwave:https://www.youtube.com/user/OfficialMwave
K-POP関係の動画は、2番めと3番めのサイトに上がることが多いようです。
YouTubeで十分という方はぜひご参考に。
さて、次は再放送があるのか、ということですね。
それについても、早速見ていきましょう!
MAMA2021の再放送はある?
今年のMAMA2021の再放送があるかはまだわかっていません。
参考までに昨年は、スカパー(Mnet)とauスマートパスプレミアムでは再放送、再配信があったようです。
昨年のMAMA2020は2020年12月6日の放送でしたが、再放送は、
2020年12月29日14:15〜(日本語字幕なし)
2021年1月1日11:30〜(日本語字幕なし)
2021年1月29日21:30〜(日本語字幕付き)
2021年1月31日8:00~(日本語字幕付き)
2021年2月15日~3月31日まで配信(日本語字幕付き)
となっていたようです。
なので、恐らく今年もあるのではないかなと思います。
土曜日お仕事の方も多いでしょうし、リアルタイム視聴できない方も多いですよね。
それに、日本語字幕付きで再放送されるのはありがたいです。
スカパーなら録画もできますし、ゆっくり字幕付きで楽しめますね!!
まとめ
さてここまで、MAMA2021の視聴方法や再放送があるのかなどについてご紹介してきました。
このご時世、ライブにもなかなか行けないし、BTSのワールドツアーも中止になってしまいましたね・・・。
世界中に脅威をもたらしている新型コロナウィルスの感染拡大が落ち着いて、以前のような生活が戻ってきたら、きっとまた大好きなアーティストのライブにも行けるようになるはず!!
だから、今年はお家でゆっくりテレビや動画配信でMAMA2021を楽しみましょう。
あなたの推しが今年も出演して、楽しい時間を過ごせますように!!
コメント