毎年夏が近づいてくると、24時間テレビの話題が、ちらほらネット上でもニュースになったりしますよね?
今年は誰がメインパーソナリティなのかなぁとか、マラソン誰が走るんだろうとか、ドラマの主演が誰で、どういう内容なのかなぁとか・・・。
今年2022年の放送日と、メインパーソナリティが先日発表されました。
2022年の放送日は8月27(土)、28日(日)で、メインパーソナリティは、『ジャにのチャンネル』の4人、二宮和也(にのみや かずなり)さん、中丸雄一(なかまる ゆういち)さん、山田涼介(やまだ りょうすけ)さん、菊池風磨(きくち ふうま)さんに決まりました。
45回目となる今年のテーマは「会いたい!」です。
そこで今回は、やっぱり皆気になるマラソンランナーについて、
- 24時間テレビ2022マラソンランナー候補は誰?
- 24時間テレビ2022マラソンランナーの発表時期はいつ?
などの項目でご紹介していきたいと思います!
24時間テレビ2022マラソンランナー候補は誰?
さて、今年のランナーは誰なのでしょうか?
2022年5月4日現在、まだ発表はされていません。
そこで、私なりに予想してみました。
そもそも選ばれる基準て何なのかなと考えてみました。
いくつかの共通点が見つかります。
- 日テレと縁が深い
- 日テレに貢献している
- 日テレの番組に出演中
以上は日テレサイドの事情でしょうね、宣伝にもなりますし。
それから、まず人物としてこういう人でないと、というのもあると思います。
それが以下の3つ。
- 好感度が高い
- 老若男女に知名度がある
- 体力がある人
ではないかなと。
それを考えると・・・・。
私はフワちゃんじゃないかなと思います。
日テレの番組にもゲスト出演も含めてたくさん出ていますし、何より、あのキャラクターはインパクト大!
底抜けに明るいキャラクターだし、見た目の派手さもあるし、もちろんタメ口がちょっと・・・という方もいるとは思いますけど、知名度もあるし、何より体力もありますよね?
オードリーの春日さんとエアロビの大会に出場するくらいですから。
それに、高校時代は陸上部にも所属していたみたいですし、足にも自信はありそうです!
さて、勝手に私はフワちゃんだと予想しましたが、実際にマラソンランナーが発表されるのはいつなのでしょうか?
過去の情報から、考えてみました。
【2021年8月15日追記】
2021年8月15日、本日の時点では、King&Princeの岸優太さん、五郎丸歩さん、荒川静香さんがチャリティー募金マラソンをするということが発表されました!
総勢10名の予定のようですので、ほかの7名の方はまだわかりません。
新しい情報が出たら、またこちらでお知らせしますね!
【2021年8月21日追記】
先ほど直前スペシャルで、女子サッカー元日本代表の丸山桂里奈さんも走ることが発表されました。
あと6人(予定)はまた発表されたらお知らせします!
24時間テレビ2022マラソンランナーの発表時期はいつ?歴代ランナーも紹介
気になるマラソンランナーはいつ発表されるのでしょうか?
今年のランナーはまだ発表されていません。
なので、過去5年ほどさかのぼって、ランナーと一緒に見ていきましょう。
2016年 林家たい平さん
ランナーとして発表されたのは2016年5月29日の『笑点』の放送中でした。
2017年 ブルゾンちえみさん
ランナーとして発表されたのは、なんと当日のスタート1時間前。
そして、当日に発表されるということがわかったのは、2017年7月30日の『行列ができる法律相談所』の放送中でした。
2018年 みやぞんさん
ランナーとして発表されたのは、2018年6月3日の『世界の果てまでイッテQ』の放送中で、出川哲朗さんからのサプライズ発表でしたね。
初のトライアスロン方式でのランで、みやぞんさんの鉄人ぶりが話題になりました。
2019年 近藤春菜さん/ガンバレルーヤよしこさん/日テレアナウンサーの水卜麻美さん/いとうあさこさん
初の24時間フルマラソン駅伝方式でしたね。
ガンバレルーヤよしこさんと、いとうあさこさんは、2019年7月14日の『世界の果てまでイッテQ』の中でランナーとなることが発表され、近藤春菜さんは2019年8月10日の『嵐にしやがれ』の中で発表されました。
そして、4人目のランナーとして選ばれた日テレアナウンサーの水卜麻美アナがランナーとして発表されたのは、番組当日の24日でした(6月から練習していたようです)。
2020年 高橋尚子さん/土屋太鳳さん/吉田沙保里さん/陣内貴美子さん/松本薫さん/野口みずきさん
コロナ禍であり、チャリティマラソンは中止となり、異例の『募金ラン』という方法がとられました。
ランナーが自ら走って募金するってどうなの?と困惑の声も挙がっていましたが、海外ではよくあることなんだそうです。
ランナーやマラソンなどのようなものになるのかの大まかな内容は、2020年8月16日放送の『行列ができる法律相談所』の中で、発表されました。
高橋尚子さんの発案の募金ラン。
そして、高橋さん以外のランナーが発表されたのは、放送当日の2020年8月22日でした。
こうして見ると、発表時期はバラバラですね。
そして視聴率アップのためかとは思いますが、当日まで引っ張るということも。
もちろん当日に言われていきなり走れるわけはないので、恐らく前もって候補者には声をかけているのではないかなとは思いますけどね。(そうでないといきなり走るなんて危険すぎますからね)
ただ、ここ数年は、『世界の果てまでイッテQ』や、『行列ができる法律相談所』の放送中に発表されることが続いているようなので、今年ももしかしたらその2つの番組での発表になるかもしれませんね。
今年も沿道は走らずに、非公開の場所でリレー方式で走るのかなど、まだ情報はわかっていません。
以下ご紹介しているのは、昨年2021年の情報です。
↓↓↓
2021年8月21日(土)、8月22日(日)日本テレビ系で放送の「24時間テレビ44」では、「復興への想いを繋ぐ 募金リレー」が実施されると発表されました!
本日2021年8月15日に放送された「ザ!鉄腕!DASH!!」の番組内で発表され、このリレーの第1走者をメインパーソナリティーKing & Princeの岸優太(きし ゆうた)さんが務めるということを自ら発表しました。
「復興への想いを繋ぐ 募金リレー」は東日本大震災や熊本地震、ここ数年で日本各地で発生した数々の豪雨災害の被災地を支援するために行われるチャリティー企画です。
復興を目指す被災地への想いを胸に、岸さんをはじめとする合計10名(予定)のランナーが、リレー形式で約100kmの距離を走るそうです。
今年3月から福島県葛尾村で『ザ!鉄腕!DASH!!』の米作りに参加している岸さんのほかに現役のときから被災地のために活動を続けてきたラグビーの元日本代表の五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)さん、平昌オリンピックのフィギュアスケート金メダリストでの荒川静香(あらかわ しずか)さんも参加することが発表されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年2020年と同じく一般公道を走るマラソンではなく、閉鎖された敷地内での実施ということだそうです。
メイン会場の両国国技館も無観客での実施ですし、実施場所も安全の理由から開示されていません。
テレビの前で、ランナーのみなさんを応援しましょうね!!
【2021年8月21日追記】
つい先ほどの直前スペシャルで、丸山桂里奈さんもランナーとして参加することが発表されました!
東京電力で働きながら、福島でサッカーをしていた丸山さん。
「自身が走る姿を見て、自分にも何かできるかもしれないと、みなさんのちょっとしたきっかけになれたらいいと思う」とコメントを出しています。
どうやら福島県の楢葉町のJビレッジが会場のようですね。
そして、スターターはなんと、市川海老蔵さんです!
24時間テレビ2022マラソンランナーの走る順番は?
こちらについてもわかっていませんので、2021年の情報を、以下ご紹介します。
↓↓↓
第一走者はKing&Princeの岸優太さん。
そして、第ニ走者は東京2020オリンピックの卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した、水谷隼さんです!
水谷さんは、もうすでに10キロ走り終わったと思うのですが、ちょうどスペシャルドラマに重なってしまい、あまり映りませんでしたね・・・。
水谷さんが走っているところをもっと映してほしかったという意見、結構多かったです。
ワイプ画面のように、小さくずっとランナーの様子を映してくれたりしたらいいのになーとちょっと思いました。
夜間は、安全上や健康上の理由で走らないとはじめに告知されていたので、恐らく今日のランナーはここまでではないかなと思います。
明日は何時から走るのか、次のランナーは誰なのか、気になりますね。
世界チャンピオン枠が、井上尚弥さんなのか、那須川天心さんなのか、みなさん気になっているようです。
残りのランナーを予想していきましょう!
金メダリスト3人のうち一人は水谷さんでしたので、あと二人。
私の予想では、高橋尚子さんと、野口みずきさんです(昨年も走っていましたし、長距離を走るならやはりマラソン界からかなと)が、もしかしたら、水谷さんのように東京2020オリンピックのメダリストが登場するかもしれませんね。
例えば、競泳の大橋悠依さんや、柔道の阿部兄妹、ソフトボール日本代表の上野由岐子さんとかも考えられます。
そして、銀メダリストは恐らく丸山桂里奈さんのことかなと思います。
元ランナーは千葉真子さんや、増田明美さん。
国民栄誉賞は、恐らく吉田沙保里さんかなと。
伊調馨さんかなとも思ったのですが、あまり表に出る方ではないですからね。
それから羽生さんはアイスショーで出演しますし。
そしてロンドン五輪出場選手は、例えば潮田玲子さん。
そして、世界王者枠は、井上尚弥さんか、那須川天心さん、はたまた具志堅用高さんとか・・・。
最終ランナーは、やはりジャニーズの先輩で福島といえば、やはり城島茂さんかなと思います。
みなさんは、誰を予想しますか?
22日は第三走者から!
第三走者は荒川静香さん。
水谷さんから荒川さんへとバトンがわたります。
第四走者は、東京2020オリンピックのメダリスト最強姉妹、川井姉妹です!
第五走者はラグビー元日本代表の、五郎丸歩さん!
第六走者は、体操元日本代表の田中理恵さん!
第七走者はボクシングの長谷川穂積さん!
第八走者は、女子サッカー元日本代表の丸山桂里奈さん!
第九走者は、東京2020オリンピック女子バスケットボール日本代表の、林咲希さんへ!
そしてそして!やっぱり最終ランナーは、ジャニーズの大先輩、城島茂さんでした!!
まとめ
さて、ここまで24時間テレビ2022マラソンランナーの候補は誰なのか、発表時期はいつなのかなどについてご紹介してきました。
今年も2021年に引き続きコロナ禍ですし、沿道に人が集まってしまっては感染リスクが高まりますので、また募金ラン方式をとるのでしょうか?
あるいは、例えば人が滅多に立ち入らないような無人島でマラソンをして、リモートで放送するとか・・・。
あくまで私の勝手な想像ですので、どうなるかは全くわかりません。
ランナー候補がわかり次第、こちらでその都度情報を更新していきますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!
コメント