今年2022年も残すところ、あと少しになってきました。
年末が近づくと音楽特番が一気に増えますね。
そして歴史のある音楽表彰番組『日本レコード大賞』(TBS系列)もNHK紅白歌合戦の前日12月30日に毎年放送されます。
ただ、17:30から始まって終わるのは大体22:00。
そんな長い時間テレビの前にずーっとテレビの前で座っているのは無理・・・とかお仕事や予定ででリアルタイムでテレビを見られないという方もいますよね?
録画の空き容量も心配になるし・・・。
見逃し配信や、生放送の動画配信あるの?と気になりますよね?
民放番組だしTverで見られるんじゃない?と思っている方もいると思います。
そこで今回は日本レコード大賞2022について、
-
- 日本レコード大賞2022見逃し配信はTverで見られる?
- 日本レコード大賞2022の再放送はある?
- 日本レコード大賞2022の生放送/動画配信の視聴方法やスマホで見る方法を紹介
などの項目についてご紹介していきたいと思います!
あわせて読みたい
日本レコード大賞2022タイムテーブルと出演者/受賞者一覧!BTSやNiziUは出演する?
日本レコード大賞2022見逃し配信はTverで見られる?
結論からすると、Tverで見られる可能性は低いと思います。
日本レコード大賞2022に限らず、民放音楽番組は基本的に見逃し配信が無いですよね?
著作権など、いろいろな問題があるからだと思います。
ただ、最近になってTBSでは、CDTVライブ!ライブ!はスペシャルのような長い時間でも、Tverで配信がされているんです。
番組公式サイトにも「見逃し配信 最新回配信中」と出ています。
放送されたそのものと全く同じというわけではないようですが、それでも1時間ごとくらいに区切って何回かに分けて配信されているようです。
本編とは少し違うようですが、見逃した方にとっては、ありがたいですね。
ですので日本レコード大賞2022も、もしかしたら上記の2つで配信される『かも』しれません。
もしも、見逃し配信があるという情報が確認できたらご紹介しますね!
ちなみに、TBS系列なのでParavi(パラビ)で配信されるかなと思っている方も多いかもしれませんが、Paravi(パラビ)で配信される可能性も低いと思います。
もし、見逃し配信されたとして、万が一それも見られなかった場合、別の日に再放送はされないの?ということも気になりますよね?
次で見ていきましょう。
日本レコード大賞2022の再放送はある?
結論からすると、再放送される可能性はかなり低いです。
考えてみれば、民放歌番組特番の再放送って見たことないですよね・・・。
今年も夏に放送されたNHKの歌番組『ライブエール』は、開催された年から後日必ず再放送されていますが、民放局の歌の特番では見たことがありません。
例えば、前回放送されたときもの、過去に放送されたものをダイジェストで流すとか、一部だけ放送するとか、直前スペシャルの再放送とか、そういったことはよくあります。
ですが、丸々全部再放送されるという可能性はものすごく低いです。
となると、今回の日本レコード大賞2022が再放送される可能性も、かなり低いということですね。
では、テレビの前で見られない方、お出かけ中でスマホやパソコンなどのデバイスから見たいという方のために、生放送をスマホなどで見る方法、動画配信を視聴する方法などについてご紹介します!
日本レコード大賞2022の生放送/動画配信の視聴方法やスマホで見る方法を紹介
アンドロイド端末やiPhone、iPad などタブレット端末やパソコンに挿したり、家のネットワークに繋ぐだけでテレビの地上波放送が見られるようになるという優れもの(あらかじめ専用のアプリをインストールする必要があります)があるんです!
『Xit stick(サイトスティック)という便利な商品を使う方法
これがあれば外出先でも、ご家族がテレビでほかの番組を見ていても、リアルタイムで生放送を楽しむことができるようになりますし、その他地上波のテレビ特番も、どこでもリアルタイムで楽しめます!
視聴専用アプリの『Xit(サイト)』をあらかじめダウンロードしておく必要はありますけどね。
ただし、ワンセグ受信なので、場所によっては電波が入りにくいということもあるようです。
テレビチューナーアプリをスマホにダウンロードする方法
お手持ちのスマートフォンで、『テレビ ワンセグ 無料』と検索するといろいろ出てくると思います。
試してみてくださいね。
Androidでは、『日本のテレビ放送』というアプリがあるようなので、そちらがオススメのようです。(私はAppleなもので)
たくさん出てくるので、無料ですからいろいろ試してみるといいかなと。
ただし、やっぱりちょっと遅れて配信されたりと、見づらいということはあるようです。
ちなみに余談ですが、映像では見られないものの、TBSラジオ系列で同時放送があるので、耳からリアルタイムで放送を聴くことはできますよ。
ラジオならお仕事や作業をしながら、あるいは車などで移動中でも楽しむことができますね!
ラジオ好きな方にはおすすめです。
最後に、今回の番組概要をご紹介します。
日本レコード大賞2022の番組概要
放送日:2022年12月30日 17:30~(予想)
司会:安住紳一郎アナウンサーと女優さん(予想)
会場:新国立劇場(予想)
新しい情報がわかり次第ご紹介しますね。
まとめ
さてここまで、日本レコード大賞2022の見逃し配信や、再放送、動画配信視聴方法などについてご紹介してきました。
最近TBS始まったTverでの音楽番組スペシャルの配信。
今回日本レコード大賞2022でもされるのかは、現時点ではわかっていません。
新しい情報がわかり次第、随時更新しますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい
日本レコード大賞2022タイムテーブルと出演者/受賞者一覧!BTSやNiziUは出演する?
コメント