早いものでもう3月です。
いよいよ今年の「FUJI ROCK FESTIVAL’23」(通称:フジロック)まで、残り4か月ほどになってきました。
今、続々と出演日別アーティストラインナップが発表され、今までのフジロックで来日が叶わなかったアーティストも追加決定されるなど、今年はかなり大きく盛り上がりそうな予感がしますね!
絶対チケットをゲットしたいところです・・・!
そこで今回は、
- フジロック2023チケットの売れ行き
- フジロック2023チケットの倍率は?
- フジロック2023チケットの売り切れ時期を予想!
などについてご紹介していきます。
フジロック2023チケットの売れ行き
チケットの売れ行き情報について詳しい情報は出ていません。
ですが、過去5年の動員数を見てみると、
2018年 12万5000人
2019年 13万人(※過去最高動員数)
2020年 コロナにより中止
2021年 3万5449人
2022年 6万9000人(動員数50%制限有)
今年は制限も解除され、声出し可・マスクを外してOKになりそうなので動員数100%になると予想できます。
なので、今年の動員数は2019年の13万人と同等か、超えてもおかしくないと思いますので、チケットもそれだけ売れていることでしょう。
SNS上では、今年は行きたいという声も多いです。
フジロック当たりますように。
ほんとにお願い— け や (@K___yaah) March 3, 2023
THE STROKESとThe Birthdayが出ることがわかったので勢いで28日券だけ購入した。行き方は後でゆっくり調べるw #フジロック #fujirock
— ゆりぼんぼん (@c_yuribonbon) March 3, 2023
では、気になる倍率も見て行きましょう。
フジロック2023チケットの倍率は?
倍率について詳しい情報は出ていませんが、既に抽選が終わった「期間限定早い割引チケット」は倍率が高かったと話題になっていました。
– 期間限定早い割引チケット –
📢 本日より受付開始 📢インターネット受付 (抽選制)
1/19(木)12:00〜1/22(日)18:00
= = = = = = = = = = = =
3日通し券
▶︎▶︎ 最大10,000円お得!
= = = = = = = = = = = =2023年の #フジロック も遂に始動
まずは早割をゲット!
🎟https://t.co/RjZH6gu6jl pic.twitter.com/YDzs2nLvLk— FUJI ROCK FESTIVAL (@fujirock_jp) January 19, 2023
どれほど倍率が高かったのか予想していきます。
今年は動員数100%になると思いますので、10万人来場すると仮定します。
10万枚のチケットが用意され、そのうちの2割である2万枚が早割チケットの対象だと予想します。
そして、申込者数はフジロック公式Twitterのフォロワー(242,010人)のうち6割(145,206人)の人が1人2枚応募すると予想すると、290,412枚になります。(2023年3月3日時点)
倍率の計算は、【申込者数÷チケット枚数=倍率】になりますので、公式に当てはめて計算すると、14.52倍となります。
なので、早い割引チケットは14倍くらいだったのではないでしょうか?
そう考えると、チケットが当たらなかった方がほとんどだと思いますので、第一次先行、第二次先行も倍率が上がることが予想されます。
ところで人気のフジロックのチケットですが、売り切れてしまうのはいつ頃になるのでしょうか?
それについて詳しく次でご紹介いたします。
フジロック2023チケットの売り切れ時期を予想!
2023年3月3日現在では、下記サイトからチケット購入可能です。
現在はまだ、一般販売前ですので、まだ余裕はありそうです。
一般販売開始の6月になって、一気に買う人が増える段階であっという間に売り切れ・・・という可能性も・・・。
- eプラス(全種チケット取扱可)
- FRFオフィシャルショップ「岩盤」(一部チケット取扱不可・店頭:渋谷 PARCO B1F)
- チケットぴあ(一部チケット取扱不可・店頭:セブンイレブン店頭設置マルチコピー機)
ただ、やはり開催日時に近づくほどチケットは少なくなり場合によっては完売になる恐れがありますので、行きたいと思ったときに購入しておいたほうがいいと思います。
最後に、今回のフジロックイベント概要についてご紹介いたします。
フジロック2023イベント概要
今回のテーマは「超気持ちいいフジロック」。
声出しOK、マスクによる息苦しさ、コロナ制限の解除により、開放的で心の底から盛り上がれる祭りになる予感。
国内アーティストだけでなく、海外アーティストも出演予定でフジロックでしか味わえない音楽体験できること間違いなしです!
音楽、食事、過ごし方、楽しみ方、グッズ、宿泊など、まだ詳細は出ていないものの昨年よりパワーアップするようです!
2020年コロナで延期、2021年はコロナ禍での特別フジロック、2022年はいつものフジロックを目指し、2023年今回は今までの悔しさを跳ね飛ばすくらいのワクワクを詰め込んだフジロックになりそうです。
今続々と最新情報が更新されていますので公式ホームページを是非チェックしてください!
FUJI ROCK FESTIVAL ’23|フジロックフェスティバル ’23
まとめ
さてここまで、フジロック2023チケットについて、チケットの売れ行き、倍率、売切れ時期予想、イベント概要についてご紹介してきました。
SNS上でも今年はかなり倍率が上がりそうと開催が楽しみでありつつもチケットが当たらないかもといった不安の声も多いです。
なるべく早めに日程を確認し、チケット購入に思い切ったほうが後々完売となるリスクや価格が上がることを考えると早めに決めたほうがよさそうですね!
また詳しい情報が入り次第更新していきますので是非チェックしてください♪
コメント